演題募集・採択結果

採択一覧(登録番号順)

口演およびポスター示説では、COI状態の開示が必要になります。
詳細は、「利益相反の開示」をご参照ください。

演題募集期間

2018年2月7日(水)~ 3月7日(水)正午
3月22日(木)正午迄 延長致しました。
※これ以上の延長はありません。
締め切りました。
多数のご応募を頂き、誠にありがとうございました。

応募資格
公募の筆頭著者および共同著者は、日本ヘリコバクター学会の会員であることが必要です。
未入会の方は、日本ヘリコバクター学会事務局のホームページから入会手続きを行って下さい。
日本ヘリコバクター学会事務局
(一財)口腔保健協会内 一般社団法人 日本ヘリコバクター学会
〒170-0003 東京都豊島区駒込1-43-9 駒込TSビル4F
TEL : 03-3947-8891 FAX : 03-3947-8341
ホームページ : http://www.jshr.jp/
E-Mail : jshr@kokuhoken.or.jp
演題登録方法
  • 演題登録はすべてオンライン登録となります。締切日までに必ず登録を完了させて下さい。
  • 締切直前は大変混み合い登録完了まで時間がかかる事があります。時間的余裕を持って登録して下さい。利用者のコンピューター環境等により申し込みに支障をきたしても事務局では責任を負いかねます。
  • 締切日以降の演題登録はいかなる理由でもお受けできかねます。
  • 登録は以下の案内をご一読の上、「新規登録」よりお進み下さい。(演題募集期間のみボタンが表示されます。)
発表形式
  • 公募する発表形式は以下のとおりです。
  • シンポジウム、ワークショップ、パネルディスカッションの公募演題は、不採択時に「一般演題(ポスター発表)での採用を希望する/希望しない」を選択して下さい。
  • 「その他」は指定された演者の方のみ選択して下さい。
  • 発表スライド(Power point)はすべて英語で作成し、発表は日本語で行って下さい。
01(公募)一般演題(ポスター発表)
02(公募)
※一部指定
シンポジウム除菌後長期経過の問題点 司会のことば
03(公募)シンポジウムH. pylori 基礎研究の新たな展開 司会のことば
04(公募)ワークショップ日本における gastric non-H. pylori Helicobacter 感染研究と診療の動向 司会のことば
05(公募)ワークショップ除菌率の向上を目指して 司会のことば
06(公募)ワークショップ超高齢化社会における高齢者除菌の功罪 司会のことば
07(公募)
※一部指定
パネルディスカッションH. pylori 陰性時代を迎えた未感染および除菌後胃癌の内視鏡診断 司会のことば
08(公募)パネルディスカッション胃癌予防を見据えた若年者に対するピロリ菌対策~いつ、どのように行うか~ 司会のことば
09(公募)パネルディスカッション感染診断法の現状と将来 司会のことば
10(指定)その他
一般演題選択領域
  • 一般演題(ポスター発表)を応募される方は下記より領域を選択して下さい。
  • 一般演題(ポスター発表)を選択された方は必須です。発表内容に最も合致するものを選択して下さい。
1. 細菌学的特徴11. 胃粘膜障害
2. 病原因子12. 抗菌物質・作用
3. 疫学・感染経路13. 除菌治療
4. Other Helicobacters14. 消化性潰瘍
5. 細菌叢15. MALTリンパ腫
6. 薬剤耐性16. 胃癌
7. 感染診断・検査手法17. 消化管外病変
8. 内視鏡検査・診断18. 検診・健診
9. 病理学19. その他
10. 免疫応答
利益相反の有無
  • 演題登録時に利益相反の有無について選択して下さい。(全ての演者自身の過去1年間における、発表内容に関連した利益相反の有無が対象となります。)
  • 学会当日にはCOIスライドを開示して下さい。COIスライドの様式は「利益相反の開示」ページよりダウンロードできます。
登録方法
  • 演題登録に際しては、演題申し込み画面の指示に従って、筆頭著者名、共同著者名、所属機関名、連絡先電話番号、E-mail、演題名、抄録本文などの必要項目をすべて入力して下さい。(筆頭著者名、共同著者名、所属機関名、演題名は英語表記も必須)
  • 抄録本文は予めワードファイルなどで作成し、登録画面にコピー&ペーストする事をおすすめします。
  • 文字数制限は以下の通りです。
    演題名(日本語)全角50文字以内
    演題名(英語)半角英数100文字以内
    抄録本文
    (【目的】【方法】【結果】【結語】まで)
    全角800文字以内全角1,000文字
    Conclusion(英語)半角英数240文字以内
    Keyword全角80文字以内
    ※半角英数字は2文字で全角1文字とします。記号、特殊文字を表現する際に用いる「タグ記号」も文字数にカウントされます。
    ※文字数オーバーのエラーが出た場合は、ワードファイルに対象となる文字をコピーの上→「校閲」→「文字カウント」→「文字数(スペースを含まない)」で確認して下さい(注:全角・半角が区別されずにカウントされますので注意して下さい。)。ステータスバーに表示される文字数と異なる場合がありますので注意して下さい。
    ※改行などに使用する「タグ表記・特殊文字」については下記をご参照下さい。タグ表記を用いた場合は、確認画面で表記が正しく反映されているか確認してください。
    タグ表記・特殊文字
    ※【目的】【方法】【結果】【結語】【Conclusion】【Keyword】の順で見出しを付けて記載して下さい。なお、【Conclusion】は必ず英語で記載して下さい。
  • 最大著者数 (筆頭著者+共同著者)は15名です。
  • 最大機関数は10機関です。
  • 会員番号は77から始まる6桁の番号を入力してください。会員への入会手続き中の方は,登録の際に「999999」(6桁)と入力して下さい。
  • 演題受領通知は、E-mailにて登録および修正時にその都度送信されます。受領メールが届かない場合は、メールアドレスの誤登録等や迷惑メールフォルダに格納されている等が考えられますので必ず受信を確認して下さい。
  • 演題登録後も締切前であれば抄録等の修正は可能です。その際、演題受領通知メールに記載の「登録番号」と登録時に任意で設定した「パスワード」が必要となります。パスワードに関するお問い合わせには事務局では一切お答えできかねますので必ずメモを取るなどして保管して下さい。
  • 採用された演題につきましては日本ヘリコバクター学会誌へ掲載しますが、掲載の際に事務局では著者名、所属機関名、演題名、抄録本文等について誤字、脱字等の修正を行いません。ご登録の際は誤字、脱字等の無い様、十分にご注意下さい。
演題の採否通知について
  • 演題の採否、発表日時および発表形式は会長にご一任下さい。
  • 採否は演題登録時に入力されたE-mailアドレス宛にお知らせします。
    (必ず、演題登録時に受領メールの受信確認を行って下さい。)
演題登録に関するお問合せ
第24回日本ヘリコバクター学会学術集会 運営事務局
(株)インターグループ九州支社
担当:上野 展子、福本 彩乃
(2018年4月9日(月)より下記へ移転いたしました。)
〒810-0041 福岡市中央区大名2-4-22-8F
TEL : 092-712-9530 FAX : 092-712-9533
E-mail : jshr24@intergroup.co.jp
※TEL、FAX、E-mailに変更はございません。
※旧住所 : 〒810-0001 福岡市中央区天神2-8-38-7F